LYRICODE

  • FEATURE
  • ABOUT
  • All
  • Diary
  • Books
  • Movie
  • Art
  • Music
  • Design
  • Tech
  • Local
thumb-pickup
2017.07.02

Diary

LYRICODE、はじめます

はじめました。はじめまして。新しいことやるぞ、近いうちにやるぞと、やるやる詐欺を半年以上(構想期間も入れると実に1年近く…)かましつつ、デザイン面ではまだまだこうしたいというのがあ …

2019.10.27

Local

「ヒトとヒトが関わることで新しいコト、にぎわいが生まれる。まちとはそんな場所。」ー越中大手市場実行委員会会長 秋吉克彦さんの思うまちとは

Text by 冨居 ゆかり 富山ってつまらないまち? 「富山ってつまらないよね…」 「なにもないよね…。都会はなんでもあっていいよね。」 友達と話しているとよく耳にする会話である …

2019.09.29

Local

「知ることで好きになれる」シビックプライドを持つために必要なこととは。富山市職員の佐伯 哲弥さんにインタビュー。

Text by 石井 本気 (https://twitter.com/honki_motoki) あなたは、街に対する住民の誇りという意味の「シビックプライド」という言葉を知ってい …

2019.09.21

Local

「なにもない」けれど、自分らしく楽しむ。利賀村で木こりとして暮らすウラタシュンゴさん

Text by 坂田 汐里 (https://twitter.com/bbb25252) 出会う人、遊びに行く場所、オシャレなカフェ、就職先……。 都会に比べると、田舎はどうしても …

2019.09.16

Music

長い長い夢から醒めて続く言葉の—interior palette toeshoes
1st Full Album『.』感想

前回の記事の通り、いろいろな過程を経た結果大変光栄なことに、富山が誇るインストバンドinterior palette toeshoes(以下interior)の活動17年目にして初 …

2019.07.15

Design

TOKEI RECORDS 公式Webサイトを制作しました

北陸は富山を拠点に、ポストロック、ポストハードコア、エレクトロニカ、アンビエントなど、良質なバンドサウンドを発信しているインディーズレーベルTOKEI RECORDSのWebサイト …

2019.06.17

Local

【募集】富山の「商店・行政・地域行事」を”楽しみながら”取材/記事編集する市民チームを募集!

こんにちは。合同会社くらしの伊藤です。この度、合同会社くらし・まるごとTOYAMA・LYRICODE の三者が協力をし、富山県で「市民が商店や行政・地域行事に訪問してインタビュー/ …

2018.12.31

Movie

2018年に観た映画ベスト10

今年は、特に後半は仕事をするかスプラトゥーンをするか映画しか観るかしかしていない生活だったので、せめて今年観た映画の私的ベスト10を挙げたいと思います。ベストといいつつ、観たものは …

2018.05.07

Movie

自意識を持った宇宙—メタフィクション・少女映画として見る『アイスと雨音』

アイスと雨音、fuzkueの日記にあった感想を読んでめちゃ気になった次の瞬間にほとり座での上映決定も判明してどひゃーとなってる。絶対観る。 — LYRICODE (@lyric0d …

2018.04.04

Diary

編集部の気まぐれ日記 02 クリエイションはじめます。ました。

2018年2月4日 日曜日 MacBook Proに課金した。 — LYRICODE (@lyric0de) 2018年2月4日 これでもう、今後何かしらをクリエイトする以外の道は …

2018.03.30

Local

マチトボク 01 僕が親との喧嘩から家を飛び出したこと。

Introduction by 谷崎千紗(LYRICODE) 富山のまちなかの学生シェアハウス「マチトボクラ」オーナーの伊藤大樹さんに、これまでの体験を綴っていただく連載コラム「マ …

MORE POSTS
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
COPYRIGHT (C) LYRICODE. ALL RIGHTS RESERVED.
PAGE TOP